門川は、古くから「さかなのまち」として知られてきました。
多種多様な魚が集まる「さかなのまち」の魅力を伝えたいという想いから、宮崎大学、門川町などが連携し、3年の歳月をかけて完成した一冊です。
門川の海域で見られる魚515種について、カラー写真付きでわかりやすく解説されています。 また、それぞれの魚を使った料理や豆知識なども紹介されており、非常に興味深い内容となっています。
『門川の魚図鑑』を手に取りながら、門川の海や魚について楽しく語り合ってみてはいかがでしょうか。
図書館には貸出できる本が3冊あります。貸出期間は2週間です。
どうぞご利用ください。

村瀬 敦宣/三木 涼平/和田 正昭/瀬能 宏/編
宮崎大学農学部附属フィールド科学教育研究センター延岡フィールド/発行
2019年3月30日発行
